※沼尻が執筆等に関わった本です。暮ラシカルデザイン編集室が発行した本ではありません。

ご注文につきましては版元にお尋ねください。

海の気配がコーヒーカップの中で

微かにゆらめく。

それは水平線の上に映し出される

残照のように儚く、美しい。


カフェに宿る心地良い緊張感。

それは房総半島の青い風土と、

店主の暮らしぶり、生き様が

一体となってこの場に蓄積している

なによりの証拠だった。


店主との何気ない会話の後に眺めた

窓辺を染め上げる刹那の風景。

港町のカフェで見かけた、

地元客の日常のリズム。

かけがえのない時間と空間は

あなただけの一期一会に満ちている。

 

        ◆

 

漁港の前を駆け抜けると、むっとした青魚の匂いが鼻腔に入り込んできた。濃厚な港町の存在感は、私にとっては旅の空気感。しかし、カフェに集う人たちの多くはあくまでも普段の生活の一部である。その感覚の微妙な〝ズレ〟が、ほど良い緊張と心地良さをもたらしてくれる。それは、旅先のカフェの醍醐味。

 

銚子を後にし飯岡まで来ると、海岸線は南に向かって、延々と緩やかな弧を描くようになる。九十九里浜を過ぎゆく海風は、銚子のそれとは明らかに異なり、色も、匂いもプレーンなものだった。淡々と続くビーチに、ただ立ち尽くす。サーファーはプレーンの中の変化を巧みに見つけて、海原と一体化していた。

 

御宿・勝浦まで南下した辺りから、海辺の風景は急激にヴィヴィッドな色彩に変化する。入り組んだ小さな入り江と常緑の木々が、きらめくような光のコントラストを織りなす。

 

房総半島の南端まで辿り着いた時には光は弾け、海原の彼方へ旅立ってゆく。そしてこの最果ての地には、その向こうの世界に想いを馳せながら、光の残り香をカフェで燻らせる人たちがいた。

 

太平洋に別れを告げ、半島の西海岸に回り込む。内房の海は波穏やかな東京湾。ふと、対岸の湘南、東京と対比する自分が居ることに気が付く。水平線の彼方の世界から、ジパングに引き戻された感覚。その中に、茜色の空に浮かぶ富士山のシルエットがあった。

 

千葉県の姿。それはベッドタウンであり、印旛の平らな田園であり、食を育む北総大地であり、半島内陸の里山である。だが、三方を海に囲まれた〝海の半島〟こそ、千葉県を代表する姿であるのは間違いない。そしてその海は、驚くほどの多様性に満ちている。その豊かな海の表情と、店主の生き方が溶け合っているからこそ、房総半島のカフェは、ここにしかないカフェなのだ。

2015年9月上旬より全国書店にて発売

WEBではアマゾンでご購入いただけます

>>>amazon


2015年8月30日発行/1300円+税

著者:沼尻亙司/発行:書肆侃侃房

本文144p/A5版

発刊によせて →  ● 

メディア紹介 →  ● 

「千葉の海カフェ」


○INTRODUCTION

 カフェの旅に出る理由

 Sand CAFE


○第1章 銚子飯岡海岸

 gris

 curoccho'cafe

 chocolicious

 Maka Le'a

 Flavors Cafe

 Pancake Cafe Milky Way

  コラム 美しき飯岡の海辺に輝く希望の光


○第2章 九十九里海岸

 cake gallery 99

 cafe fuchsia a cote de la mer

 mele

 パン・カフェ Pensee

 KUSA.喫茶 自家焙煎COFFEE+PAN.

 SOTOBO-STAND UZU

 Emi cafe & restaurant ICHINOMIYA

 PORT OF CALL  Taito Beach 店

  コラム 日を浴びるサーフタウンか


○第3章 東海岸~外房

 kitchen HANDY

 Splash Guest House

 Banzai Cafe

 お茶の間ゲストハウス&カ

 Lani

 earth tree cafe 

 わだぱん

  コラム 自然と寄り添う暮らし  そこにある美しさ


○第4章 南海岸~南房総

 Strawberrypot

 シラハマアパートメント  and on cafe

 ビーチスタイルストア 波音日和

 AWA cafe 

 INN & CAFE ONE DROP

 CAFE TSUMUGI

 SEA DAYS COFFEE

 HAMASAKI COFFEE

 Le risa

  コラム 海の美しさが映し出す土地の暮らしぶり


○第5章 西海岸~内房

 くじらCAFE

 Cafe & ガラス工房 海遊魚

 cafe edomons 

 Cafe GROVE

  コラム 房総という感覚と出会うカフェクルーズ


○MAP

○索引

○あとがき